株式会社佐藤燃料

100年の老舗が築く新たな価値!文化的価値を売る備長炭の専門商社

燃料革命を乗り越え、備長炭に特化
単なるエネルギー源から付加価値商品へ

1921年の創業以来、100年以上にわたって燃料業界を歩み続けてきた株式会社佐藤燃料。戦後の燃料革命で「炭なんか誰も使わない」と言われた時代を乗り越え、備長炭専門商社として独自のポジションを確立してきました。当時、上野にあった同社がアメ横の飲食店で豆を炒るのに炭が使われているのを見て、「業務用なら炭はまだ継続できる」と備長炭特化を決断。現在は東京都内を中心とした飲食店に高品質な備長炭を提供し続けています。
長い歴史を持つ老舗でありながら、常に新しい挑戦を続ける同社について、代表取締役社長の佐藤仁志さんにお話を伺いました。
「備長炭は単なるエネルギー源ではなく、文化的な価値を売っているんです。炭の火力による美味しさ、火を見ていると心が落ち着くという安心感。そういう付加価値を大切にしています。戦後から備長炭に特化して80年近く、燃料革命で毎年お客さんが減る時代もありましたが、日本人の心の奥にある本物志向に応えることで、今があります」
また、今後の展望についても伺いました。
「単なる燃料販売から付加価値商品の提供へと、40年かけて転換を実現してきました。お互いに気持ちよく取引できる関係性を大切にし、信頼できる人たちとのつながりを広げていきたいと考えています」
佐藤社長が描く理想は、単なる取引を超えた信頼関係に基づく事業展開です。

社員の挑戦を全力でサポートし、
家族的な信頼関係の中で人材を育成

佐藤燃料の最大の特徴は、社員の挑戦を全力でサポートする環境づくりにあります。
「とにかくやってみなさい。失敗しても絶対に怒らないから。社員ができる失敗ぐらいは私が何でもカバーします。社員には自立性を持ってほしいんです」
同社では機能性、着心地に拘ったユニフォーム貸与や、毎週水曜日にお客様の飲食店から炭火焼き料理を注文するランチ制度といった取り組みもありますが、佐藤社長が最も大切にするのは社員との信頼関係です。実際に、3代にわたって働いている社員もいると言います。
人材育成は基本的にOJT形式で、先輩社員が新人に寄り添いながら実践的なスキルを身につけていきます。とくに商品知識の習得については、現場での実体験を重視しています。
「お客さんからの質問に答えられないのが一番のモチベーション。そのときに知識を一番吸収するんです。すごく悔しいし恥ずかしいから、それに応えられるようになりたいという気持ちが出てきたときが一番学べるんです」
また、同社が目指すのは単なる職場を超えた関係性だと佐藤社長は語ります。
「信頼し合って、許し合う。そんな良い世の中のあり方を、この会社で実現したいと考えています」
佐藤社長の言葉からは、人と人とのつながりを大切にした事業への強い想いが伝わってきました。

<今回取材を受けた方>

職種:代表取締役社長

※動画及び取材記事の内容は、2025年5月20日時点のものです。

募集要項

社名株式会社佐藤燃料
採用対象 新卒/既卒/第二新卒/中途
募集職種ルート配送及び営業(木炭)
仕事内容飲食店向けに備長炭販売を担う仕事です。
長年定期的にお取引があるお客様が大半で、売上ノルマ等はありません。
ルート配送業務、お客様要望への対応、商品提案等を行います。
業務は個々の経験、スキルに合わせて指導します。未経験者でも安心して働くことができます。
※準中型免許無しでもOK! 免許取得は会社でサポートいたします。
※主な配送エリアは都内、及び近郊です。
雇用形態正社員
給与月給 320,000 円〜
※上記金額には固定残業代(75,000円)含む。
福利厚生・昇給/年1回
・賞与/年2回
・交通費支給(上限2万円/月)
・各種社会保険完備
・産休・育休
・健康診断
・美味しい炭火焼きランチ(毎週水曜、お客様のお店へ注文します)
・機能性、着心地に拘ったユニフォーム貸与
・社長からの美味しい差し入れ(不定期)
・社員旅行(昨年度実施)
所在地東京都墨田区立川2-13-8
勤務地東京都墨田区立川2-13-8
勤務時間8:30~18:00間で8時間
(休憩時間12:00~13:00 業務状況によって前後します)
休日休暇・週休二日制
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(入社後3カ月経過より)
応募資格・未経験歓迎
・学歴不問
・普通運転免許(オートマ限定可)
求める人材像・素直で心身ともに元気な方
・新しいことへも前向きに失敗を恐れず挑戦できる方
・人との関わりやチームで協力して仕事をしていくことが楽しめる方
・炭火焼料理が好きな方、興味がある方
採用予定人数1名
選考フロー下記フォームよりお問い合わせください。
後日、担当者より選考フローの詳細等について、ご連絡させていただきます。
書類選考

面接(対面)

採用(試用期間2カ月、延長の場合あり)

・次の選考ステップに進まれる方のみご連絡させていただきます。
・取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
・選考プロセスは変更になる可能性があります。
・不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
企業ホームページhttps://www.bincho.co.jp/

応募方法や業務の詳細については、
下記フォームから
お問い合わせください。

株式会社佐藤燃料へ
問い合わせをする。

    お名前必須
    ふりがな必須
    ※「ひらがな」または「カタカナ」でご入力ください。
    メールアドレス必須
    ※携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからご返信してもメールが届かないことがあります。パソコンのメールアドレスをご入力ください。
    電話番号必須
    問い合わせ内容必須

    メールアドレス、電話番号に間違いがないかご確認いただき、
    「送信ボタン」を押してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。